Sep 25, 2013

ZINE’S MATE at THE TOKYO ART BOOK FAIR 2013 (終了)

今回、初参加させていただいたTHE TOKYO ART BOOK FAIR
京都造形芸術大学・東北芸術工科大学  外苑キャンパス






初日。
学園祭並みの人の数と自主制作本の多さにちょっと驚きました。
(私もそうですが)写真、絵など使って表現し、本にされる方って沢山いらっしゃるんですね。



会場に溢れる数々の本や冊子。
その中から、手に取ってご覧くださった方がいらしたら、とても嬉しい。
(無名の私の)本が1冊売れるってことは、軌跡のようなものだなと、つくづく感じるこの頃です。

どうもありがとうございました!

Sep 8, 2013

my mini exhibition : 269 PHOTO doodling イラスト展/9.24-10.06


初作成したミニ作品集「269 PHOTO doodling」のイラスト展。
今秋、西荻窪「+CAFE」内展示スペースにて行います。


               (click to enlarge)


日常生活で見かける身近なものを写真に撮り、
イタズラ描きをしたちょっとユーモラスなイラスト。
会期中はミニ作品集、限定原画を販売いたします。*平日&作家在店時に販売予定
作品集の内容はこちらにて。→詳細blog

尚、週末は人気店が担当される週末カフェになります。お食事目当てのついでに。
広々としたカフェ空間。ゆっくり寛ぎながらどうぞお楽しみください。


カフェの詳細はこちらにて。→ +CAFE  タスカフェ(西荻窪)
※土日は営業時間帯が変更しますのでご注意ください。
※週末はJR総武線をご利用ください。(中央線は停車いたしません。)

<info>
10/5,6の週末カフェは「SREAMY」さん。営業時間は12時〜20時に変更しています。
http://www.tasuorg.com/cafe/index.html


<在店日> *時間が変更する場合は、随時ここに更新します。
9/29(日)12時半〜17時頃
10/5(土)13時〜17時頃
10/6(日)13時半〜18時頃

みなさまのお越しをお待ちしております♪

Giuliano Vangi:ジュリアーノ・ヴァンジ「ヴァンジと女性像」 /06.01-09.30

イタリアの彫刻家  ジュリアーノ・ヴァンジ氏

今、見ておかないといけないような気がして... 
突き動かされるように「ヴァンジ彫刻庭園美術館」へ。(@クレマチスの丘)




会いたかった彫刻たちは...
                       笑顔だった!



                       裸足だった!



 鼻が!


 
                         高いところにも!


クレマチスの丘。
芝生や花のお手入れが隅々まで行き届いています。



 <IZU PHOTO MUSEUM
静寂な空間。松江泰治さんの作品にも出会えた。


そして、思いがけない出会いは、ここ「ベルナール・ビュフェ美術館」に。


ビュフェのことは全く知らず、数々の作品に魅了され、会場内を3周も。
そして、リニューアルされた展示空間は、外観からは想像できなかった
扉を開けて、中へ中へ入ると、澄み渡るような空間が迎えてくれます。これは体感あるのみ。
総合的に素晴らしい美術館だったなぁ〜!



クレマチスの丘 ※音がでます
ヴァンジ彫刻庭園美術館
IZU PHOTO MUSEUM
ベルナール・ビュフェ美術館


Sep 1, 2013

collage work






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013 collage, acrylic on a newspaper bag
 < for a workshop>

9/1 クラフト活動 a workshop for handicapped people

3度目のクラフト活動に参加させていただきました。
今回はコラージュを使って、オリジナル新聞紙bagを作成していただきました。
(@知的障害者幡ヶ谷教室「GAYA」)

準備:英字新聞紙bag、(雑誌などの)切り抜き、(ダンボール製)ワッペン






my sample
<ジャンプ競争をする二人の男>
把手を左右に動かすと小人も動く仕掛け...


手順:(好きな写真を)切り抜く/ちぎる→糊で貼る→アクリル絵具で塗る、絵を描く→
    ワッペンを貼る。


みなさんの完成作品(一部)

モードなテイスト

 テーマ:秋

テーマ:アイドル 


メンバーさん&スタッフさんの合作。息がピッタリ!



予想外の発想と展開に、最後まで興味は尽きませんでした。
作品を作ってくださったメンバーのみなさん、
シブヤミライ堂のUさん、スタッフやボランティアのみなさん、
どうもありがとうございました。